福祉の語源は「しあわせ」や「より良く生きる」こと。
これはすべての人に当てはまることであり、決して障がいのある方や弱い方のためだけに使われるわけではありません。私は元々看護師として勤務していて、大好きな人の突然の死やガンの末期や難病の方たちの看護を通して「その人がその人らしく生きられるよう、その人が望む人生や最期を迎えられるよう寄り添うこと」を学び、大切にしてきました。その人がその人らしく生きられるようにその人が後悔のない人生になるようにケアをして、寄り添ってきました。私自身も、自分に素直に正直に、私が望む人生を送れるようにありとあらゆる自己決定をしてきました。それが今の私を作っています。
自立とは「誰のお世話にもならないことではない」自立とは「適切な依存先を増やす」こと。
子どもの時は誰しもが親がいないと生きていけません。それが、学校へ行き始めて友達ができ、仕事に就いて収入を得るようになり、コンビニやタクシーや医療関係者など必要な時に必要な場面でありとあらゆる不特定多数の方のおかげで生きられるようになり、ひとつひとつへの依存度が低くなっていく。その状態を「自立」と呼ぶのだそうです。それができずに困っている人はまだまだたくさんいます。
「生きづらさ」を感じるすべての人に「しあわせ」が届きますように。その想いでこの会社を設立しました。また、私はファイナンシャルプランナーの資格も持ち、2年前から金融の業界にも携わっていました。その人がその人らしく生きるには、その人が望む人生になるにはどうすればいいのか、をお金の面からも考えてきました。これからも身体面精神面金銭面すべての側面からサポートできるよう精進していきます。 今後もどうぞよろしくお願い致します。
会社名 | 株式会社Sun Life |
---|---|
所在地 | 〒488-0083 愛知県尾張旭市旭ヶ丘町旭ヶ丘5779-7 |
TEL・FAX | 0561-78-5806 |
代表取締役 | 山口理絵 |
法人設立 | 2019年10月3日 |
事業内容 | 障がい者向けグループホーム |
グループ会社 | 株式会社 Grasp |
地域の中で他者と良好な関係を築き、利用者が地域の一員としての安らぎを手に入れる
わたしがわたしらしく、あなたがあなたらしくスタッフがやりがいや信頼される喜びを得る